遙かデジタリアへ
2010-06-03
802.11nの450Mbps対応製品、日本でも今秋発売?
›
【COMPUTEX 2010レポート】Broadcom、理論値450Mbpsの無線 LANコントローラを投入 ~日本でも製品が今秋に登場へ (インプレスPC Watch) 現在、無線LAN規格802.11nの最大通信速度は300Mbps(論理値)ですが、いよいよ450Mbps...
2010-05-18
Googleの通貨換算を少ない打鍵数で使いたい
›
Googleの通貨換算機能 、便利です。 便利なんですが、「1000円を米ドルに」と入力するのは、日本語変換なんかもあって少々面倒です。 そんなときは 英語で入力 すると、キーボードを叩く手数も少ないことに気付きました。 数字の直後のスペースは省略できます。通貨単位は...
2010-05-11
iPhoneの「Ultra Case」国際通販してみた
›
あちこちのサイトで見かける「 UltraCase 」というiPhoneケースの広告。 ちょうどケース欲しかったので、買ってみました。 パワーサポートのAirジャケット、良かったけどハゲた 去年の3月、 iPhone買ったときに装着した のが パワーサポート社のエアージャケッ...
2010-05-06
秋葉原でPT2普通に売ってた
›
品薄でプレミア価格で転売されていた PT2 ですが、最近はアキバでは普通に希望小売価格で販売されていると聞いて、ちょっと覗いてみました。 確かに16,800円(税込)で在庫発見。 ただ、他のお店では「連休中は毎朝20本ずつ販売してるけど、 とっくに売り切れました 」告知が出...
2010-04-25
エザンス(aisance)のiPhone直付けストラップを買ってみた
›
iPhoneにもストラップを付けたい 携帯電話にストラップを付けるのは日本独自の風習だそうで、現にiPhoneにはストラップホールがありません。 しかしストラップに慣れきった身としては、やはりストラップがあったほうが便利だし、何より安心です。片手操作しているとき、iPhone...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示